館鼻岸壁朝市まっぷ2022



館鼻岸壁朝市まっぷ2022
青森県八戸市館鼻岸壁朝市の2022年版まっぷです。
青森県八戸市館鼻岸壁(たてはながんぺき)で3月中旬から12月まで、毎週日曜日、夜明けから9時頃まで開催されている朝市。
太平洋を望む青森県八戸市の館鼻岸壁には、日曜日の朝に全長約800m、およそ300店の巨大朝市が出現します。
八戸地域の海産物、農産物はもちろん、青森、十和田、田子、むつ、岩手県北からのお店もあり北東北のあり北東北の元気印です。
コーヒー、ラーメン、そば、うどんなど、イートインが多いのも特徴的。朝市のイメージを変える巨大朝市。
まっぷには、A2版サイズ(W549x420mm)に館鼻岸壁朝市のお店の配置図。8つ折りにたたんで、A5版の大きさになっています。
新しいお店も分かりやすく、一般車両や大型バス、キャンピンがカーの駐車場、仮説トイレの場所、新しいお店も分かりやすく掲載。
表面はアクセスマップ、バス、JR八戸線、シルバーフェリーの時刻表等です。
1部100円
定形外郵便での発送となります。
朝市会場でも販売しています。